SOUNDMAGIC/サウンドマジックの”RHシリーズ”スピーカースタンドはベストセラースピーカースタンドRVシリーズをブラッシュアップしたモデルです 木と鉄を組み合わせ、さらに空間を味方につけることで、新たな音の創造を […]
タグ: スピーカー
SOUNDMAGIC/サウンドマジックの”RHシリーズ”スピーカースタンドはベストセラースピーカースタンドRVシリーズをブラッシュアップしたモデルです 木と鉄を組み合わせ、さらに空間を味方につけることで、新たな音の創造を […]
SOUNDMAGIC/サウンドマジックの”RHシリーズ”スピーカースタンドはベストセラースピーカースタンドRVシリーズをブラッシュアップしたモデルです 木と鉄を組み合わせ、さらに空間を味方につけることで、新たな音の創造を […]
昨日、昨年より1週間ほど早く開催されました音響映像機器のイベントサウンドフェスタ2023に行ってきました。確か、いつもは梅雨時期ですが灼熱の太陽が照りつける中「暑い、暑い」と言いながらグランキューブ大阪に足を運んでました […]
皆様、残暑お見舞い申し上げます。まだまだ暑い日が続いてますが、お盆も過ぎて涼しくなってくるはずですので熱中症には気をつけてお過ごしください。 今回はドイツQUADRAL(クアドラル)社より、新採用の超軽量(0.31g)の […]
以前に充填剤入れ方のお話しをしましたが今回はの実際に充填材を入れるYouTube動画を配信しています。本当に自粛で外にあまり出れない状況で、お持ちのオーディオラックやスピーカーのカスタムをこの動画を観てお試しをお勧めしま […]
最近、Network-Japanではオーディオラックやスピーカーの説明とオーディオラックの実際の組立て等をYouTube動画で配信しています。今回は本当に初めてオーディオラックを組み立てる女性がHS03をなんとか組み上げ […]
1年以上ご無沙汰しておりますが、みなさんコロナ禍のなかいかがお過ごしですか?また、新型コロナウイルスに罹患された皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。 最近は自粛で外出も出来ない状況で、今回はお持ちのオーディオラックや […]
寒い日が続けていますが、皆さま風邪などは大丈夫でしょうか? 今回はQUADRALの新製品の紹介をします まずは先日WEB数量限定で発売されたARGENTUMシリーズです。 モデルは2ウェイ・ブックシェルフのARGENTU […]
皆さま、多分寝不足の方も多いと思います 昨日の夜にはストロベリームーンが見れたみたいですが、私が見たときは薄曇りのなか普通のお月さんでした(ストロベリームーンの写真をみたけどハムにしか見えない・・・) それと、梅雨はもう […]
いよいよゴールデンウィークですが、皆さまはお出かけの予定は決まりでしょうか? もし、大阪にお住まいで予定が決まってない方や予定が1日ポカンと空いてる方は 大阪日本橋 河口無線さんの『ゴールデンウィークオーディオ三昧』でq […]
先日、オープンバックバンジョーのお話しをしましたが今回は裏に反響板(お盆)のついた、一般的なモデルのリゾネーターバンジョーです こちらこそ、『ブルーグラス』で使用されるモデルです。 今回のお話しのモデルはGibson/ギ […]
2日程前からとなりますが、会社の2階から不気味な音が聞こえてます・・・ 音は試聴室から聞こえており、覗いてみると先日の東京イベントで大好評の今春発売予定QUADRAL AURAM TITAN9から結構大きな音で不気味な音 […]
皆さま、遅くなりましたが 明けましておめでとうございます 今回、まだ入社僅かの新人がNetwork-Japanも出展致します「TOKYO AUDIO BASE 2018」のお手伝いに行かせてもらいます。 Network- […]
今年もいよいよあと少しになりました。 みなさん、こんにちは入社半年のオーデイオ初心者です。 今日は会社の視聴室で音が鳴ってるのでそっと覗いてみました 音が出てるスピーカーはQUADRAL AURUM GALAN9、そんな […]
SOUND MAGIC / サウンドマジックのRCシリーズ スピーカースタンドはローカーボン鋼の長所を生かし、大型スパイク支持構造による不要振動の排除などチューニングポイントを抑え、原音の持つおおらかさ、立ち上がりの速さ […]